就労継続支援A型事業所ホープ

平成20年2月に開所しました。
就労継続支援A型事業所として、クリーニング作業を行っています。
令和5年より在宅就労として木工作業も行っています。


=お問い合わせ先=
TEL:086-224-7677
FAX:086-232-1556
MAIL:hope@hope-npo.com

〒700-0941 
岡山市北区青江五丁目1番12号

作業内容

~クリーニング作業~
ホテル、高齢者施設、病院などのシーツ、タオル、浴衣、
白衣等の洗濯・仕分け・たたみ・梱包など出荷準備までを行います。

一日の作業の流れ

8:00作業開始
10:00

10:15
休憩(15分)

作業
12:00お昼休憩(60分)
13:00作業
15:00

15:15
休憩(15分)

作業
17:00作業終了

事業所概要

事業指定平成20年2月1日
管理者福田 有城
主たる対象者知的・精神・身体・難病
所在地岡山市北区青江5-1-12
電話番号

FAX
086-224-7677

086-232-1556
営業日月曜日~土曜日
営業時間8:00~17:00
定員20名
事業内容リネンサプライ

アクセス

岡山駅→『青江西』バス停 徒歩約2分

 就労継続支援A型事業所におけるスコア表

スコア告示の規定により、令和5年度の当事業所におけるスコア表及び地域連携活動実施状況報告書、利用者の知識・能力向上に係る実施状況報告書を公表いたします。

第三者評価

講座「歯・口腔の健康について」


岡山市保健所より歯科衛生士の武田氏に講演を行っていただきました。
歯科受診やセルフケア、お口の体操などパンフレットや歯の模型を使い利用者さんに分かりやすく話しをしていただきました。

利用者さんからの積極的な質問や口腔機能のトレーニングに折り紙を使うなど和やかな雰囲気の中、定期的な歯科受診の必要性、基本的な歯のセルフケアなどとても勉強になりました。 

                                         R7.2.27